
はじめに / Introduction
日本語を学ぶとき、まず最初に覚えておきたいのがあいさつです。
あいさつは会話の入口であり、日常生活でもっともよく使われる表現です。
さらに、日本ではあいさつが礼儀としてとても重視されるため、正しい言葉を使うだけでなく、
声のトーンやおじぎも大切です。
この記事では、日本語初心者が最初に覚えるべき10個の基本フレーズを、発音・意味・使い方・文化的な背景とともに紹介します。
Greetings are essential in Japanese communication. They show respect and set the tone for conversations. Here are 10 must-know greetings for beginners, with cultural notes and examples.
基本のあいさつ10選 / Top 10 Greetings
-
おはようございます (Ohayou gozaimasu) — Good morning
朝に使う丁寧なあいさつ。友達や家族には「おはよう」だけでもOK。
例:先生に →「おはようございます。」/友達に →「おはよう!」 -
こんにちは (Konnichiwa) — Hello / Good afternoon
昼から夕方までの一般的なあいさつ。英語の“Hello”に近い。
例:初めて会った人に →「こんにちは。はじめまして。」 -
こんばんは (Konbanwa) — Good evening
夜に会ったときのあいさつ。別れの言葉には使わないので注意。
例:夜のレストランで →「こんばんは、予約しています。」 -
さようなら (Sayounara) — Goodbye
長い別れに使われることが多い。友達との日常では「またね」の方が自然。
例:学校を転校するとき →「みなさん、さようなら。」 -
じゃあね / またね (Jaa ne / Mata ne) — See you (casual)
友達同士やカジュアルな場面でよく使われる別れの言葉。
例:放課後、友達に →「じゃあね!」 -
ありがとう / ありがとうございます (Arigatou / Arigatou gozaimasu) — Thank you
丁寧さの違いに注意。「ございます」をつけると敬語になる。
例:友達に →「ありがとう!」/店員さんに →「ありがとうございます。」 -
すみません (Sumimasen) — Excuse me / I’m sorry
道を聞くとき・謝るとき・呼びかけるときに使える万能表現。
例:道で →「すみません、この駅はどこですか?」 -
はじめまして (Hajimemashite) — Nice to meet you
自己紹介の最初に必ず使う表現。
例:「はじめまして。スミスです。よろしくお願いします。」 -
おやすみなさい (Oyasuminasai) — Good night
寝る前のあいさつ。家族や親しい人には「おやすみ」でOK。
例:母に →「おやすみなさい。」/友達に →「おやすみ!」 -
いってきます / いってらっしゃい (Ittekimasu / Itterasshai) — I’m leaving / Have a good day
家を出る人が「いってきます」、見送る人が「いってらっしゃい」。日本の家庭文化に欠かせない。
例:子ども →「いってきます!」/親 →「いってらっしゃい!」


文化メモ / Cultural Notes
- 声のトーン:日本語のあいさつは、柔らかい声で言うと丁寧に聞こえます。
- おじぎ:特に「ありがとうございます」「すみません」のときは軽くおじぎをすると自然です。
- 季節のあいさつ:手紙やフォーマルな場面では「暑中お見舞い申し上げます」など特別な表現も使います。
かんたんな会話 / Easy Dialogue
A:おはようございます。
B:おはようございます。
A:はじめまして。田中です。
B:はじめまして。スミスです。よろしくお願いします。
A:今日はありがとう。
B:いえいえ、どういたしまして。
A: Ohayou gozaimasu. (Good morning.)
B: Ohayou gozaimasu. (Good morning.)
A: Hajimemashite. Tanaka desu. (Nice to meet you. I’m Tanaka.)
B: Hajimemashite. Smith desu. Yoroshiku onegaishimasu. (Nice to meet you too. Please treat me kindly.)
A: Kyou wa arigatou. (Thanks for today.)
B: Ie ie, douitashimashite. (You’re welcome.)
クイズで練習 / Quick Quiz
( )に正しいあいさつを入れてみましょう。
1. 夜、先生に会ったとき → ( )
2. 友達に「ありがとう」を丁寧に言うとき → ( )
3. 初めて会った人に自己紹介するとき → ( )
4. 家を出るときに言うことば → ( )
5. 眠る前に家族に言うあいさつ → ( )
答え/Answers
1. こんばんは
2. ありがとうございます
3. はじめまして
4. いってきます
5. おやすみなさい
まとめ / Summary
- あいさつは日本語学習の基本であり礼儀。
- 丁寧表現とカジュアル表現を使い分けることが大切。
- 日本文化(おじぎ・家庭内のあいさつ)も合わせて学ぶと自然な会話になる。
- まずはこの10個のフレーズを覚えて毎日使おう!
- Greetings are fundamental in Japanese and show respect.
- Learn to switch between polite and casual expressions.
- Adding cultural elements like bowing makes your Japanese natural.
- Master these 10 greetings and practice daily!